VWでも純正オプションで様々なオーディオ機器が採用されているBLAUPUNKTのCarConfiguratorサイトでEOSを調べてみたら、向こうではちゃんとEOSに適合するスピーカー取付キットが販売されているんですね。他の車種用の流用ですが。
Installation kit for front speakers 165mm Product Number: 7606500150001

ここではBLAUPUNKT製のEOS適合スピーカーも検索できますが、全部JBLを初めとした他社のOEM品のようです。EOSに装着できるスピーカーは、最大170mm径、最大115mm深さという情報も載っていて、なかなか有用なサイトですね。この取付キットを使用して他社製のスピーカーをインストールすれば、バッフルを特注する必要がありません。
因みにVOLVO S40を検索してみたら、Prepare mounting plate yourself (笑) マイナー車種はあちらでもマイナー車種のようで。。。ただし取り付けられるスピーカーの最大サイズは表記してあって、最大170mm径、最大83.5mm深さ。先日S40に装着したMLK165は取付深さ76mmですから、やっぱり結構ギリギリ(^^;)
ついでに純正オプションのDYNAUDIOスピーカーを調べて遊んでいたのですが、フロントのミッドが130.5ユーロ、バスが102.5ユーロ、ツイーター(トリム付き)が52.1ユーロ(全て1個で現地消費税別)。フロント左右6個合計で570.2ユーロでした。ユニットとしては案外安いですね。バスよりミッドの方が高いのが面白いです。取付にバッフルなどが必要ない「ポン付け」なのでいいかもしれません。鳴らすには3wayのネットワークを別途用意する(DYNAUDIOの3wayネットワークは単体で手に入ります)か、外部アンプでマルチ駆動しなければなりません。スピーカーグリルのDYNAUDIOバッジも2.9ユーロ(1個)で買えますので、なんちゃってDYNAUDIOいかがでしょうか?(笑)
------------------------------追記------------------------------
リア用DYNAUDIOは、ツイーター(トリム付)71ユーロ、ミッドバス102.5ユーロで、リア左右4個合計347ユーロです。
所であまりEosの色々を探さないで下さい(笑)
気持ちが動きますので。
他にも書いてありましたね色々とーーーー
それから例の物マニアックさんから届きました。
お手数かけますが宜しくお願いいたします。
何時でもお暇なときで結構ですから。
大変申し訳ありません。
例のブツ届きましたか。今度の日曜日はいかがですか?
フロントはミッドバス+ツィータ、リアはコアキシャル2WAY+ウーファーの構成で、前後合わせて¥100,000位でした。
結構良く鳴っていました。
特に、リアはリアウィンドー下のハットトレーに設置しましたので、フロントよりもリアを聞いた方が自然な感じで良かったです。
どこで買えるのでしょうか?
教えてください〜〜
http://e-nagao.sakura.ne.jp/sblo_files/e-nagao/image/DYNAUDIO01.jpg
取り付ければ、またいい音になるかと・・・